トピックス
研修事例紹介(1)
営業力強化トレーニング・プログラム
研修事例紹介(2)
選抜型時期リーダー育成プログラム
研修事例紹介(3)
マネジメント強化・ステップアップ研修プログラム
研修事例紹介(4)
販売力の強化は企業の命題
【ある機械加工メーカーの事例】
研修事例紹介(6)
オリジナル組織開発プログラム
研修事例紹介(7)
全社員研修プログラム
研修事例紹介(8)
マナーを強化し、サービス力を高める!
「ある携帯電話ショップの店頭販売力強化」
研修事例紹介(10)
「3年間でパッケージ販売を年間数億円の規模に」
研修事例紹介(12)
誰にでもある『ピカイチ』営業トーク研修
研修事例紹介(13)
既存の人事評価制度をリメイクし社員育成に活かした
「人事考課訓練プログラム」
研修事例紹介(14)
CS向上の為の
「接遇の心得とクレーム応対の基本」
研修事例紹介(15)
研修の成果がお客様からの信頼、そして実績向上に結びつく…
研修事例紹介(16)
高い効果性を立証した
NLP(神経言語プログラミング)理論によるビジネスコーチング上級研修
研修事例紹介(17)
新任管理者のための労務管理研修
研修事例紹介(18)
経済団体様からのご依頼
「若手営業社員養成講座」
研修事例紹介(19)
よくわかる見える化手法
「組織力を高めるリーダーシップ・プログラム」
研修事例紹介(20)
究極の目標達成プログラム!
「目標必達思考のつくり方」
研修事例紹介(21)
女性リーダー発掘研修のススメ
研修事例紹介(22)
業績向上コースの研修プログラム
研修事例紹介(23)
“社内ワークショップ”
「変化に対応する行動と働き方」
研修事例紹介(24)
実例を通して労務課題を再考
「採用から出口までを意識した人事マネジメント」
研修事例紹介(25)
作業員から組織人へ!「中堅社員研修(IT・システム運用会社)」
研修事例紹介(26)
「効果的な技術伝承をしたい・・・」から始まりました。「技術伝承プロセスコンサルティング」
研修事例紹介(27)
脳科学と行動心理学を基盤とした革新のマネジメント!「フローマネジメント研修」
研修事例紹介(28)
IT企業の職人エンジニアたちを、お客様から「ありがとう」と言われ続け、選ばれ続ける、顧客目線を持ったテクニカル集団へ成長させるプログラム
研修事例紹介(29)
行動を結果につなげる組織力強化プログラム〜既存社員が当たり前のことを最高レベルでやり続ける組織へ〜
研修事例紹介(30)
手で考え、個人と職場の明るい未来を創造する!レゴ&シリアスプレイのご紹介
お問い合わせ
トピックス 人材育成上の課題を抱えていらっしゃる経営者に向けてのヒント、研修事例を紹介
研修事例紹介(25)

作業員から組織人へ!「中堅社員研修(IT・システム運用会社)」

大島 佳子大島 佳子(おおしま けいこ)
大学生時代から営業・販売業に携わり、電化品、不動産、物販、教育商品など様々なマネジメントを通して、「モノを売る側の立ち位置」と「コミュニケーションの種類」に気付く。特に、英会話のジオスで得た顧客心理に沿った“納得型営業法”が今の時代にマッチしていると好評で、研修参加者それぞれの個性に合った方法を見つけ出すコーチング式営業力セミナーを主催。
17連敗のダメダメ営業マンが24連勝の最高記録樹立者になるまでの気付きや実践をシェアするとともに、営業マントレーナーとしての経験を活かし中間管理職の、部下育成コーチングセミナーを実施。(財)生涯教育開発財団認定コーチ。
課題とクライアント企業様からのご要望

A社は、大手通信業のグループ会社でお取引のほとんどが親会社からのものです。

  • 受け身姿勢、指示待ち
  • 正確、スピード、対処力は高いが、自分の作業を、責任を持って実施するためのコミュニケーションしか取れない
  • 関係構築力が弱い

といった課題が挙げられ、社員が“作業員化”傾向にあることが分かりました。
対象となる入社5年目、30才前後の中堅社員ともなると、言われたことにただ誠実に対処するだけでは、職責を果たせません。 課題となるスキルは、コミュニケーション力とのことでしたが、ヒアリングを重ねるうちに、その中でも、『事実を基に根拠のある意見構築力』と、『相手の言いたいことを引き出す質問力』に、強い課題感をお持ちであることが分かりました。
これまでの研修は、技術系のものが多く、ヒューマンスキル系研修の経験はほとんどない状態です。

研修のねらい(2日間+事後課題)

プロジェクト進行において、自主的・自発的に現場の効果的なハブ機能を果たす人づくり

  1. 下位層と中堅層の果たすべき役割の違いを自覚する
  2. チームで目標達成をするための取り組みポイントを学び、日常業務を振り返る
  3. ヒアリングコミュニケーション(目的・関係構築・聴く・的確な応答・質問)力の向上
  4. ロジカルシンキングツールを活用した、論理的な意見構築力の向上
  5. 「強みを生かした中堅社員としての活躍」をイメージし、自己成長の取り組みを設定

【事前課題】
事前に日常業務の振り返り40項目の質問票に答え、参加目的を明確にしています。

【Day1カリキュラム】

1.オリエンテーション

  1. 研修の目的と進行ルール
  2. ウォーミングアップ(事前課題の感想・参加目的のミニプレゼン)

2.役割等級の理解

  1. ●層(等級名)の定義と現場照合
  2. 期待のマッピング

3.コミュニケーション力UP①

  1. 自身を取り巻く人/自身の役割
  2. 必要なコミュニケーションの討議
  3. シミュレーションゲーム:自発的な報連相やその質に気づくゲーム
  4. ゲームの振り返りと中堅社員の影響力

4.コミュニケーション力UP②

  1. シミュレーションゲーム:デートに誘おう!(学ぶスキルの全体像を体験する)
  2. コミュニケーションの準備 〜目的を明確にし、ブレない
  3. 関係構築 〜マナー、身だしなみ、敬語、クッション言葉等の基本復習と徹底
  4. 質問力 〜相手の考えや意見を引き出す質問の種類と展開リード
  5. 傾聴力 〜信頼感・安心感を与える聴き方7か条
  6. 応答力 〜明確な受け答え、確認力UP

5.Day1総合演習

  1. 相互セッション準備〜実践
  2. 現場実践項目の設定

6.まとめ 〜事後課題解説

【事後課題】
自身の現場で学びを活用し、周囲の反応を観察する。

【Day2カリキュラム】

1.オリエンテーション

  1. 研修目的、進行ルールの確認(進行ルールのチーム活性化への活用)
  2. 事後課題感想ミニプレゼン

2.事後課題の結果分析

  1. 事後課題の結果共有ディスカッション
  2. 中堅社員としての影響目標

3.論理的な意見構築力UP①

  1. 論理的であるとは
  2. 問題・課題の整理 〜事後課題で収集した事実を基に問題・課題の発散、整理
  3. 問題のロジックツリー作成
  4. クリエイティブシンキングと解決策
  5. 解決策ディスカッション:シックスハット法
  6. 解決策ディスカッション:SCAMPER法

4.論理的な意見構築力UP②

  1. 発表準備 〜「現場で活躍する自分」を設定し、問題、成果の出る取り組み等をまとめる
  2. グループプレゼン&フィードバック
  3. 成長の指摘 〜Day1、Day2導入部のミニプレゼンから成長した点を相互指摘

5.Day2まとめ

  1. 貢献と価値提供 〜自分が何気なくしている貢献や価値提供を他者から指摘してもらう
  2. 学びの整理、質疑応答
受講者の声
  • 架空のものだと思っていた“大人の社会人”が、研修が進むにつれて、グッ!グッ!と近づいてくる感じだった。がんばろうと思った。
  • 自分では気づかなかった強み・弱みを伝えてくれてうれしかった。周りの人に、どう価値を提供すれば良いか分かった。
  • 眠くなる暇がなかった。前頭葉が筋肉痛になった。(よく考える研修だった)
  • 問題整理の「落書きメモ」は、日常的に活用して、筋トレします!
  • 積極的に意見を言うのは苦手な自分ですが、上長、客先、関係会社、後輩に声を掛け、みんなの意見を聴くという役割はできると思います。がんばります。
  • 親身になって、一緒に考えてくれた。上司より私のことを分かってくれていると感じた。応援してくれてうれしかった。
研修成果

アンケート結果も高く、メッセージ欄に長文の書き込みが多かったことから、受講満足度は高かった。課題となっていた自発的なコミュニケーションと意見構築についても明確な取り組みが発表され、高い理解と共に現場の効果的なハブ機能を果たすモチベーションが上がった。


| TOP | トピックス | 研修プログラム | 講師紹介 | 会社案内 | お問い合わせ |